-
--Ceramano-- 8.8㎝
¥10,450
滑らかな質感と洗練されたグレーカラーが魅力のCeramano社製。 「Arctis」シリーズの釉薬は、控えめながらも美しい陰影を表現し、インテリアに静かな存在感をもたらします。 サイズ;H;8.8cm,Top;φ4.8cm,Body;φ11.9cm,Bottom;φ11.1cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のため汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。 ※弊社では総じて鑑賞用としてのご利用をオススメしています。取扱詳細は以下のURLをご参照下さい。 https://www.fatlava.net/p/00001 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano** Designed by Hanns Welling 15.5㎝
¥13,200
Ceramano社製。 1960年代に発表された Hanns Wellingがデザインした両手付の花瓶。 今回はMontanaという釉薬のデコレーションだとは思いますが、ボトムに表記がないので断定はできておりません。 ちなみにモンタナはスペイン語で“山”の意。 雪が積もった様子を彷彿とさせる柔らかいイメージ。 Hanns WellingはCeramanoの他、Ruscha・Ketoなどでも優れた作品を発表したスターデザイナーの一人。彼の作品の幅は広く、当時では前衛的とも言える実験的な試みも多く表面や釉薬がアート性豊かなものが多いです。 サイズ;H;15.5cm,Top;φ3.3cm,Body;φ13.6cm,Bottom;φ6.7cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano** Designed by Hanns Welling 15.7㎝
¥13,200
SOLD OUT
Ceramano社製。 1960年代に発表された Hanns Wellingがデザインした両手付の花瓶。 Hanns WellingはCeramanoの他、Ruscha・Ketoなどでも優れた作品を発表したスターデザイナーの一人。彼の作品の幅は広く、当時では前衛的とも言える実験的な試みも多く表面や釉薬がアート性豊かなものが多いです。 深みのあるブラウンの釉薬が施された、落ち着いた雰囲気の一点。滑らかなラインと柔らかなフォルムが特徴的で、全体に温かみを感じさせるデザインとなっています。 サイズ;H;15.7cm,Top;φ3.2cm,Body;φ13.5cm,Bottom;φ6.6cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のため汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。 ※弊社では総じて鑑賞用としてのご利用をオススメしています。取扱詳細は以下のURLをご参照下さい。 https://www.fatlava.net/p/00001 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
--Ceramano-- 20.0㎝
¥13,200
SOLD OUT
Ceramano社製。 甘さ(丸み)と強さ(エッジ)を兼ね揃えたスタイルを得意とするCeramanoらしい、当時から人気のあったデザインのこちら。 数多くの装飾パターンを展開されている中で、こちらは比較的モダンでシンプルな釉薬の一点。 あらゆるインテリアと相性がいいと思います。 サイズ;H;20.0cm,Top;W6.0cm×D5.1cm,Body;φ10.5cm,Bottom;φ8.3cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のため汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。 ※弊社では総じて鑑賞用としてのご利用をオススメしています。取扱詳細は以下のURLをご参照下さい。 https://www.fatlava.net/p/00001 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
--Ceramano-- 19.8㎝
¥13,200
SOLD OUT
Ceramano社製。 シンプルでエレガントなブルーの釉薬が美しく表面を覆うデザインで、表面には微細な斑点模様が特徴的です。この花瓶は、スリムでありながらも存在感のあるフォルムで、インテリアに洗練された雰囲気をもたらします。 ドライフラワーのデイジーやスターチスを合わせて飾るのもおすすめです。これらの花の明るい色合いが、花瓶のブルーと対照的に美しく映え、視覚的に鮮やかな雰囲気を作り出します。デイジーやスターチスの柔らかい質感が、花瓶の滑らかな釉薬とのコントラストで互いを引き立て合い、空間に彩りと優雅さを加えることができます。インテリアにモダンで洗練されたアクセントをもたらす、魅力的な一品です。 サイズ;H;19.8cm,Top;W6.1cm×D4.8cm,Body;φ10.3cm,Bottom;φ8.1cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のため汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。 ※弊社では総じて鑑賞用としてのご利用をオススメしています。取扱詳細は以下のURLをご参照下さい。 https://www.fatlava.net/p/00001 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
--Ceramano--Domino 3.3cm
¥11,000
SOLD OUT
Ceramano社。 1960年代 Hans Wellingによる逸品、Dominoシリーズが入荷しました。 トランプをモチーフにした金属のプレートも装飾されています。 白×限りなく黒に近いブラウンで、モダンなカラーリングの中になんともかわいい遊び心が隠れた1点です。 サイズ: H;6.0cm,Top;φ16.6cm,Bottom;φ13.0cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano** Designed by Hanns Welling 15.5㎝
¥13,200
SOLD OUT
【※5月29日以降頂くご注文につきましてのお知らせ】 店主不在のため、代理スタッフにより週に一度の出荷作業になるため、通常よりもお日にちを頂戴する可能性がございます(最遅8日程度)。 ご不便おかけしますが、何卒よろしくお願いします。 --------------------------------------------------------- Ceramano社製。 1960年代に発表された Hanns Wellingがデザインした両手付の花瓶。 今回はMontanaという釉薬のデコレーションだとは思いますが、ボトムに表記がないので断定はできておりません。 ちなみにモンタナはスペイン語で“山”の意。 雪が積もった様子を彷彿とさせる柔らかいイメージ。 Hanns WellingはCeramanoの他、Ruscha・Ketoなどでも優れた作品を発表したスターデザイナーの一人。彼の作品の幅は広く、当時では前衛的とも言える実験的な試みも多く表面や釉薬がアート性豊かなものが多いです。 サイズ;H;15.5cm,Top;φ3.0cm,Body;φ13.7cm,Bottom;φ6.5cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano** Designed by Hanns Welling 15.4㎝
¥13,200
SOLD OUT
Ceramano社製。 1960年代に発表された Hanns Wellingがデザインした両手付の花瓶。 こちらはBerninaという装飾名称。Berninaはスイスからイタリアにまたがる山の名前です。 Hanns WellingはCeramanoの他、Ruscha・Ketoなどでも優れた作品を発表したスターデザイナーの一人。彼の作品の幅は広く、当時では前衛的とも言える実験的な試みも多く表面や釉薬がアート性豊かなものが多いです。 サイズ;H;15.4cm,Top;φ3.0cm,Body;φ13.6cm,Bottom;φ6.4cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
--Ceramano--Domino 29.6cm
¥15,400
SOLD OUT
Ceramano社。 1960年代 Hans Wellingによる逸品、Dominoシリーズが入荷しました。 トランプをモチーフにした金属のプレートも装飾されています。 白×限りなく黒に近いブラウンで、モダンなカラーリングの中になんともかわいい遊び心が隠れた1点です。 今回は珍しいオレンジの蓋付き。 サイズ: H;29.6cm,Top;φ3.9cm,Body;φ8.0cm,Bottom;φ6.0cm (lid H:7.0cm,Top;W6.0cm×D3.2cm) ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano** Stromboli 24.4㎝
¥14,300
SOLD OUT
Stromboliという装飾シリーズで、Ceramanoの中でも代表的な釉薬の一つ。 黒い下地の上に滴るマグマのようなディティールが特徴です。 サイズ;H;24.2cm,Top;W5.0cm×D4.3cm,Body;φ15.6cm,Bottom;φ7.7cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
--Ceramano-- 17.2㎝
¥13,200
SOLD OUT
Ceramano社製。 華奢なハンドル、奥行のある青のグラデーションが特徴的な花器が入荷しました。 サイズ;H;17.2cm,Top;φ4.5cm,Body;φ9.6cm,Bottom;φ7.4cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
--Ceramano--Domino 25.0cm
¥15,400
SOLD OUT
Ceramano社。 1960年代 Hans Wellingによる逸品、Dominoシリーズが入荷しました。 トランプをモチーフにした金属のプレートも装飾されています。 白×限りなく黒に近いブラウンで、モダンなカラーリングの中になんともかわいい遊び心が隠れた1点です。 サイズ: H;25.0cm,Top;W11.3cm×D8.4cm,Body;φ13.5cm,Bottom;φ9.8cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
--Ceramano-- 12.3㎝
¥11,000
SOLD OUT
Ceramano社製。 1960年代生産。 Hans WellingによるStromboliという装飾シリーズ。stromboliというのはイタリアにある火山島の名前。 深みのあるマットな黒色の釉薬の上に滴るマグマのような釉薬を塗り重ねたシンボリックな一点です。 サイズ;H;12.3cm,Top;W4.9cm×D4.2cm,Body;φ13.0cm,Bottom;φ5.6cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano** Designed by Hanns Welling 15.0㎝
¥13,200
SOLD OUT
Ceramano社製。 1960年代に発表された Hanns Wellingがデザインした両手付の花瓶。 今回はMontanaという釉薬のデコレーションタイプ。モンタナはスペイン語で“山”の意。 雪が積もった様子を彷彿とさせる柔らかいイメージのカラーリングですね。 Hanns WellingはCeramanoの他、Ruscha・Ketoなどでも優れた作品を発表したスターデザイナーの一人。彼の作品の幅は広く、当時では前衛的とも言える実験的な試みも多く表面や釉薬がアート性豊かなものが多いです。 サイズ;H;15.0cm,Top;φ3.4cm,Body;φ12.0cm,Bottom;φ6.5cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano** Agina Series 18.4㎝
¥11,000
SOLD OUT
Ceramano社製。 1960年に発表された Hans WellingによるAginaシリーズ。 古典的なギリシャ・ペルシャ・またはエジプトの芸術にインスパイアされたとされる装飾。幾何学的パターンの他に、動物から兵士、戦車など壁画を彷彿とさせるデザインがあります。 Hans WellingはCeramanoの他、Ruscha・Ketoなどでも優れた作品を発表したスターデザイナーの一人。彼の作品の幅は広く、当時では前衛的とも言える実験的な試みも多く表面や釉薬がアート性豊かなものが多いです。 古代デザインではあり得ないような、エッジの利いたハンドル・深みのあるエメラルドグリーンの内側の色も素敵です。 サイズ;H;18.4cm,Top;4.8cm,Body;φ11.2cm,Bottom;φ5.8cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano** Syrakus Series 21.5㎝
¥13,200
SOLD OUT
Ceramano社製。 1960年代に発表された Hans WellingによるSyrakusシリーズ。 トップとハンドルに施された艶やかなブロンズカラーの釉薬と白を基調とした立体的な縦の凹凸を特徴としています。 Syrakusとは、古代ギリシア時代、シチリア半島で最も大きな都市国家の名前。 そういわれるとこの白い凹凸はアポロ神殿のモノリシックな柱をイメージしているのかもしれません(これは私の憶測です。) Hans WellingはCeramanoの他、Ruscha・Ketoなどでも優れた作品を発表したスターデザイナーの一人。彼の作品の幅は広く、当時では前衛的とも言える実験的な試みも多く表面や釉薬がアート性豊かなものが多いです。 古代デザインではあり得ないような、エッジの利いたハンドル・深みのあるエメラルドグリーンの内側の色も素敵です。 サイズ;H;21.5cm,Top;φ4.1cm,Body;φ8.4cm,Bottom;φ8.1cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano**Toscana 13.8㎝
¥11,000
SOLD OUT
Ceramano社製。 1961年代初期にHans Wellingデザインにより制作されたToscana。 大きな黄色い〇が特徴的なシリーズのコレクターズアイテムです。 サイズ : H;13.8cm,Top;φ3.5cm,Body;φ11.7cm,Bottom;φ10.7cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano** Stromboli 12.8㎝
¥13,200
SOLD OUT
Stromboliという装飾シリーズで、Ceramanoの中でも代表的な釉薬の一つ。 黒い下地の上に滴るマグマのようなディティールが特徴です。 今回はシンプルなフォルムのスタイリッシュな一点が入荷しました。 サイズ;H;12.8cm,Top;φ4.8cm,Body;φ4.9cm,Bottom;φ4.4cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano**Domino (Set)
¥16,500
SOLD OUT
Ceramano社製。 1960年代 Hans Wellingによる逸品、Dominoシリーズが入荷しました。 ピッチャーにはトランプをモチーフにした金属のプレートも装飾されています。 白×限りなく黒に近いブラウンで、モダンなカラーリングの中になんともかわいい遊び心が隠れた1点です。 カップは残念ながらプレートが全部外れているので、その分お値段をお下げしていますが、カップを揃ってお届けできること自体がまれなので気に入って下さった方にはおすすめのコレクターズアイテムです。何と言ってもカップはプレートなくてもとてもいい感じなので、オブジェとして一緒にスタイリングするだけで世界観がぐっと整うと思います。 サイズ;Pitcher H:24.5cm, Top:W11.0cm×D8.4cm,Body;φ13.5cm,Bottom:φ9.9cm Cup(Average) H:10.5cm, Top:φ6.0cm,Body;φ6.5cm,Bottom:φ5.0cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano** 16.0㎝
¥13,200
SOLD OUT
Ceramano社製。 1960年に発表された Hans Wellingによる211のフォーム。 エッジの利いたハンドルや配色、細部にまでも彼の拘りとセンスが見受けられます。 まるでははめ込んだジュエリーのようなボディーに施されたパターンは、凹凸があり中には深い深いブルーブラックのカラーになっています。内側は明るいミントブルーなので、美しい海のグラデーションが想像できます。 Hans WellingはCeramanoの他、Ruscha・Ketoなどでも優れた作品を発表したスターデザイナーの一人。彼の作品の幅は広く、当時では前衛的とも言える実験的な試みも多く表面や釉薬がアート性豊かなものが多いです。 サイズ;H;16.0cm,Top;6.8cm,Body;φ9.0cm,Bottom;φ7.6cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano** Agina Series 16.4㎝
¥13,200
SOLD OUT
Ceramano社製。 1960年に発表された Hans WellingによるAginaシリーズ。 古典的なギリシャ・ペルシャ・またはエジプトの芸術にインスパイアされたとされる装飾。今回のような幾何学的パターンの他に、動物から兵士、戦車など壁画を彷彿とさせるデザインもあります。 Hans WellingはCeramanoの他、Ruscha・Ketoなどでも優れた作品を発表したスターデザイナーの一人。彼の作品の幅は広く、当時では前衛的とも言える実験的な試みも多く表面や釉薬がアート性豊かなものが多いです。 古代デザインではあり得ないような、エッジの利いたハンドル・深みのあるエメラルドグリーンの内側の色も素敵です。 サイズ;H;16.4cm,Top;7.0cm,Body;φ8.2cm,Bottom;φ4.9cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano** Designed by Hanns Welling 15.2㎝
¥14,300
SOLD OUT
Ceramano社製。 1960年代に発表された Hanns Wellingがデザインした両手付の花瓶。 今回はIncrustaという釉薬のデコレーションタイプ。 海の底のように深い青色の釉薬とその下にちらり垣間見える朱色のアクセントカラーが美しい一点です。 Hanns WellingはCeramanoの他、Ruscha・Ketoなどでも優れた作品を発表したスターデザイナーの一人。彼の作品の幅は広く、当時では前衛的とも言える実験的な試みも多く表面や釉薬がアート性豊かなものが多いです。 サイズ;H;15.2cm,Top;φ3.2cm,Body;φ13.3cm,Bottom;φ6.4cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano** Ceralux Series
¥16,500
SOLD OUT
Ceramano社製。 1960年代 Hans Wellingによる逸品、Ceraluxシリーズが入荷しました。 手作業で施されたユニークな丸いレリーフが特徴的で、シンプルながらアート性豊かな一点。とてもかっこいいです。 Hans WellingはCeramanoの他、Ruscha・Ketoなどでも優れた作品を発表したスターデザイナーの一人。彼の作品の幅は広く、当時では前衛的とも言える実験的な試みも多く表面や釉薬がアート性豊かなものが多いです。 サイズ;H;17.1cm,Top;φ8.0cm,Body;φ9.0cm,Bottom;φ7.6cm 底に小さなチップがあります。画像16-17枚目でご確認下さい。 レアなものなので元のお値段がしてしまうのですが、欠けの分はお下げしています。が、個人差あるものの、私は全然気にならない程度です。 Ceramano自体ハイクオリティでファンの多いメーカー(の割に生産数が多くない)、特にこのシリーズは市場に出回りにくいものなのでお探しの方には強くおすすめします。とても良いです。 ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※Bodyの寸法はハンドル部を含めない最大径で採寸しています。 ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※ご覧になられているメディア(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境や設定により、色調が実際とは多少異なる可能性がございます。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 ※出荷まで約1週間頂戴しています。規定外出荷日のご希望やご相談はご購入の前に仰せ下さい。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。
-
**Ceramano**Toscana 15.0㎝
¥14,300
SOLD OUT
Ceramano社製。 1960年代初期にHans Wellingデザインにより制作されたToscana。 大きな黄色い〇が特徴的なシリーズのコレクターズアイテムです。 こちらは今回入荷の二つのうちの大きい方のサイズです。 サイズ;H:15.0cm, Top:φ5.5cm,,Body;φ13cm,Bottom:φ14.0cm ------------------------Ceramanoについて----------------------------------------------- 1926年にJasbaを設立したJakob Schwaderlapp によって、1959年にランスバッハ=バウムバッハ で創設されたCeramano。1950年代 の陶器ブームをうまく利用し、Jasbaの“芸術陶 器”工房として芸術的、実験的なフォルムや釉薬 を生産しようという意図がありました。 主要なデザイナーにはCeramanoの創設を手助けし、1961年まで勤めたHanns Welling、1959~62年に はフリーランスで仕事をしたGerda Heuckeroth でした。 Wellingは1950年代にRuschaで発表 した作品で有名になっていましたが、Ceramano で は特に釉 薬 の デ ザインが秀逸でした 。ま た HeuckerothもRuschaやCarstensでもデザインを手がけていました。 Ceramanoでは、陶器の本体部分には赤褐色 の粘土が使われていました。 ほとんどの作品は底部分に 個々のデコレーターによる手彫りのマークがあ り、工房陶芸としてのユニークな特質が強調さ れています。 マークが示すのはシリーズ名、パター ン番号、デコレーターのイニシャル、社名、所在 地など。 後期の作品では通常3桁の型番 と、1(最小)から6(最大)までの1桁のサイズ表 記が彫られるだけになっている。底部分の面積 によって全てのマークが含まれていないことも あります。ハンドメイドを意味する「Handarbeit」の 文字が記されていることもあるが、これは必ずし もCeramano製であることを保証するものでは なく、まだまだ未解決な議題です。 ~~~~~購入の前に以下お読みください~~~~~ ※ヴィンテージ品のための、汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。鑑賞用としてのご利用をおすすめしております。 ※システム上【再入荷についてお問合せをする】というボタンが存在してしまいますが、基本的にお受けしておりません。ヴィンテージ品ということと、型違い・色違いなど相当数のバリエーションがあるので、全く同じものに出会う可能性が高くないことが理由です(もちろん、メーカーによって生産数が多いものについては、ほぼ同じ、というものが存在することもありますが、それも一つ一つで異なるため皆様に平等な対応ができないのです。。。。ごめんなさい。) その分、また新たに「これだ!」と思えるものをたくさん探していきますので、一期一会の出会いをお楽しみいただけたら幸いです。 ※資源の無駄を省くため梱包材の再利用にご協力ください。(ギフトなどの場合は仰せ下さい。) ※商業用でのテキストの無断転載・商品の無断転売はお控え下さい。 ※お客様都合での返品はお受けしておりません。 上記ご理解頂きました上でのご購入をお願いします。